Item

【ゆかた 浴衣 反物】 江戸長板 縞紬豆引染 菊・鶴文様

【ゆかた 浴衣 反物】 江戸長板 縞紬豆引染 菊・鶴文様
-ゆかた反物-
江戸長板 縞紬豆引染

人が生み出す伝統の技術による文様
華やかな菊・鶴文様が特徴です。 美しい日本の風景を感じるデザイン 優雅な菊と流れる流水、そして控えめな萩の文様が お着物に優れた美しさをもたらします。

長板中形染めとは、型染めの一種になります。
(下にご案内文章ございます)

紫紺色は、紫色に近く若干深みがあるので紫紺色と表現させていただきました。いシックでモダンなお色。自然と人の手によって生まれるお色の出方が美しく、プリントにはない質感をしっかりうっとり感じて頂けると思います。

長板で型染めされた生地。生地そのものが紬なので縦縞におられています。縦縞と型染めとの重ねのデザイン性の高さ。着る人を美しく魅せてくれること間違いありません。

キリリとしつつナチュラル感も女性らしさも全部取り入れたコーディネートで素敵に着こなしを年齢をいくつ重ねても楽しんで頂ける浴衣。

そして、綿紬生地は、しなやかでいてこれぞ浴衣の雰囲気を纏います。この風合い、デザインこそオトナが選ぶ浴衣、素材へのこだわり。

お若い方にも年齢を重ねても
長く楽しく美しく着られること
帯を変えて何通りでも着られるのは本当に嬉しい
伝統のデザインと質のクオリティは
着れば着るほど感じられる浴衣です


伝統が生み出す美を
日常に着る贅沢を
ぜひ着て楽しんでください


ーー長板染めの魅力ーー

1. 伝統的な技法「長板中形」の魅力
私たちの浴衣は、江戸時代から受け継がれてきた**「長板中形」**という高度な技術を用いて仕上げられています。この技法は、長さが約6メートルの「長板」と呼ばれる一枚板に、特別な型紙を使って柄を型付けしていきます。型紙は、大紋と小紋の中間にあたる柄の大きさで、精緻でありながらも華やかなデザインが特徴です。

2. 手作りの防染糊で仕上げる
浴衣の染めに使用される防染糊は、もち米や米ぬかを主成分とし、塩や消石灰を加えることで強度を高めています。手作業で丁寧に練り上げた糊は、型付け前に生地に塗布し、乾燥させることで、色の定着をより一層高めます。さらに、豆汁を塗布することで、染め付けの効果を強化し、鮮やかな色を生み出します。

3. 熟練した職人の技と長い歴史
「長板中形」の技術は、浴衣地の型付けや藍染に多く使用されてきました。熟練の職人が一つ一つの工程を手作業で行い、その完成度は長年の経験と感覚が生み出すものです。技術を習得するには最低でも5〜6年、完全に「一人前」となるには20年を要すると言われるほどの深い知識と経験が必要です。これらの技術を駆使し、私たちの浴衣は、細部にまでこだわった仕上がりとなっています。

4. 浴衣の魅力を支える、ひと手間かけた工程
生地は、型付けを終えた後に伸子に張り、じっくりと乾かしてから染色が行われます。この手間ひまかけた作業を経て、浴衣は華やかな色合いと美しい柄が映える最高の仕上がりになります。天候や職人の感覚に合わせて微調整され、毎回違う風合いが生まれるのも、手作りの魅力です。

5. 浴衣は伝統の美と現代の感性を繋ぐ
私たちの浴衣は、ただの衣服ではありません。それは、何世代にも渡って受け継がれてきた技術と知恵を体感することができる、文化そのものです。日本の美意識が込められた浴衣を着ることで、日常の中に「日本の伝統」を感じ、心が豊かになるひとときをお届けします。

6. 「長板中形」の浴衣を、ぜひお試しください
私たちの浴衣は、その伝統技法を忠実に再現したものでありながら、現代的な感覚も取り入れています。優れた技術と深い歴史を感じさせる浴衣は、特別な日の装いとしても、普段使いとしても大変魅力的です。ぜひ、その手仕事の美しさを実感していただき、心を込めた一着をお試しください。


---------------------
■反物のみの販売■
---------------------
■反物のみの販売価格です
お仕立ては別途ご相談下さい
価格は下記になります

■ゆかたお仕立て
お仕立て代+水通し

※居敷当て別途商品をご用意しております
 https://sizukyou.theshop.jp/items/76872813
※商品お買い上げの方のみの価格
※寸法 フルオーダー
(着物寸法の/ボディ寸法どちらか教えてください
ボディ寸法の場合はこちらで着物寸法を算出します)


■お仕立てを別途ご購入いただけます
こちらが商品ページです
国内縫製浴衣
https://sizukyou.theshop.jp/items/31429645


-----------------------
■生地 
綿100%

長さ約12.5m
巾 約38㎝

■日本製
-----------------------

-----------------------
ご案内
-----------------------
■実際の商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 ご覧いただく環境によっても変わることがございますので ご了承の上、ご購入をお願い申し上げます。

■定休日 日・月・祝日は定休日となっており、仕入れ商品発送や お問い合わせに関するお返事は定休日明けとなります。

■ご利用ご案内(ご購入からお届けの流れ・お支払方法・発送など) ウエブショップ/About https://sizukyou.theshop.jp/about にてご案内をしておりますのでご確認ください。
¥68,750

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 佐川急便

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,700

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,250

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,000

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,000

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,000

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,000

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥800

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,000

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,000

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,200

    • 沖縄

      ¥1,600

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

通報する

関連商品

  • 【ゆかた 浴衣 反物】葛の葉文様 注染染め 綿麻浴衣 【ゆかた 浴衣 反物】葛の葉文様 注染染め 綿麻浴衣 ¥26,180
  • 【ゆかた 浴衣 反物】 竺仙 綿絽 紺×白 格子 【ゆかた 浴衣 反物】 竺仙 綿絽 紺×白 格子 ¥48,400
  • 【ゆかた 浴衣 反物】 江戸長板 縞紬豆引染 菊・流水・萩文様 【ゆかた 浴衣 反物】 江戸長板 縞紬豆引染 菊・流水・萩文様 ¥68,750

ショップの評価

10,000円以上お買上げで送料無料 ※北海道・沖縄・離島は除きます ■お届け方法■ 佐川急便/クリックポスト   ■12月配送について■佐川急便が年末配送スケジュールになるためお届けが1日ゆっくりになります。通常よりお待たせしてしまいますが、お届けまでの待つ時間も楽しみにしていただけると幸いです。 ■発送に関するお知らせ■お届けの際に台風など運休便の運航状況等により、その他の地域・種別においても遅れが発生する場合がございます。   ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

■■定休日:日・月+祝日■■お買い求め頂きました商品発送やお問合わせはお休み明けになります