news
2019/04/13 16:58
春は着物が楽しい
桜が咲いて、気温もあたたかないい季節がやってきました!この時期は一番着物が楽しいですね!
そんな嬉しい季節にご紹介するのは、“ちりめん帯揚げ”です
ちりめん帯揚げ
THE定番のアイテム
定番になるには訳がありますよね
無地の帯揚げですが、ちりめんのシボのある素材感で存在感を出してくれます。
正絹の生地の風合い、ちりめんのシボの凹凸の優しさが着物の中でいい仕事をしてくれてコーディネートが引き立ちます。

色、色々が嬉しいちりめん帯揚げ
ご紹介するちりめん帯揚げは、オススメのお色をご用意しております
帯揚げは着物全体の面積からは小さいですが、大事なお仕事をしてくれるアイテム。こちらもしっかり色選びをしてお洒落に着こなしたいものです。
藤色・紫色のちりめん帯揚げ
ぼかしの手組み帯締め

オススメポイント 価格と価値
お値段も嬉しいポイントです。3,000円(別)
定番アイテムだからこそ、色々なお色をそろえておきたいですね。
着物や帯を購入するのはちょっとハードルが高いですが、小物ならお手頃な価格でお財布にも優しいです。
だけど!
小物も重要アイテムです
色合わせ、差し色にしたり、お色目を全体にそろえたり、着物の色から1色同じ色にしたり…
コーディネートの仕方によって印象が変わってきます。
だからこそ、小物の存在感は侮れないのです。
そうなると、小物はちょっと合わせやすいお色のものを何点かお持ちになってる方が同じ着物を違う印象で着られる・コーディネートに迷った時も、帯揚げの色を変えることでパッ!と変化させられる。なのでお値段以上の価値が出てきます。
お値段以上!嬉しいことです!
さらに年齢を重ねても使えるのです!
年齢を重ねたら、その時のコーディネートは変わってきます。印象を落ち着かせたい・お顔色を明るく魅せたいなどご自身の要求も変わってきますので、その自分の中の要求を満たしてくれるのも小物で演出できます。
先ほどの写真と今回の写真では、帯締めと帯留めが違います
先ほどは上品で大人な印象で写真を撮影しました
下の写真はちょっとかわいらしさとカジュアル。でも上品。を心がけました。
これだけでも印象が違うので、お持ちのアイテムと上手に組み合わせる事広がるコーディネート。楽しいですね!

優しい印象のコーディネートにはローズピンクがオススメ

クールな印象ならターコイズグリーン

コーディネートの幅を広げよう!着物を楽しもう!
お手頃価格なのも嬉しい。
お洒落の幅が広がるのも嬉しい。
正絹の生地の上質なのも嬉しい。
いっぱいいい点があるちりめん帯揚げをご紹介しました。
皆様の着物ライフがもっと楽しく、もっと自由に!
そんな応援ができるといいなと思っています。
たくさんのお色が並ぶとまた見てるだけでも楽しいのが着物の小物のすごいところなのです。
それは生地のもつパワーなのかと思います。
ぜひ、1枚・2枚と好きな色をお手頃価格でそろえてみませんか!