news
2019/06/29 15:09
今から浴衣を買うなら【浴衣で着る+着物っぽく着る】のが素敵
今年は浴衣を買おうかな。とお考えでしたら
1年に1、2回かな?
いつもみたいに浴衣だけで終わるのももったいなくないですか
せっかくご購入されるなら
浴衣で着る
着物っぽく着る
2パターンの着こなしができる浴衣
これならお昼間のお出かけやデートにもお洒落に着られるので着る回数が増える!
そしてカワイイ!お洒落!
1枚で何度も楽しい!
そんな浴衣をご提案します
抹茶色っぽい黄緑色に撫子柄の浴衣
こちらのコーディネートは、浴衣モードです。
明るいめのピンクっぽい紫色の半巾帯を使ってガーリーに。
でも帯締め・帯留めを使うことでガーリーだけじゃない
大人っぽさ、キレイめの印象も大事にします
帯締め ホワイト×シルバーライン 3000円(別) https://sizukyou.theshop.jp/categories/139304
帯留め チェコガラス 2800円(別) https://sizukyou.theshop.jp/items/7478840
▼浴衣を着物っぽく着るコーディネート
ナチュラルなお色でコーディネートしました
アイボリー系の半巾帯
先ほどと同じ
帯留め・帯締めを使っています
帯締め・帯留めにプラスして
半衿を入れているのが
着物っぽく着るコーディネートに必須アイテムです
コットンレース半衿 1200円(別) https://sizukyou.theshop.jp/items/4404332
半巾帯 1800円(別)https://sizukyou.theshop.jp/items/21300986
トータルコーディネート 21300円(別)
襟元がキレイ
レース半衿
▼ レースの羽織もポイント高いです

着物っぽく着るコーディネート
さらに
レースの羽織を着ると
素敵!
・レースの羽織 https://sizukyou.theshop.jp/items/19008936
帯回りがオトナですね!
レースの羽織を着ると
縦ラインができるので
よりスッキリスラリと見えるのです
浴衣だけじゃない。大人のこなれ感を感じます。