news
2020/05/04 18:23
お家時間を着物を愛でる特別な時間に
お家時間で色々やらないといけない事がいっぱいだったり不安な気持ちがあると思います。
それでも、ちょっとだけ隙間時間ができたら、その時間を楽しい事を考えませんか
お家から出れなくても、何を見て、何を考えるかは自分で選べます
どんな気分でいたいかも選んでみませんか
今はどんな気分ですか、どんな気持ちでいたいですか
心も体も元気が大事です
好きな着物の事考えてウキウキするのって自分の気持ちがアガッて
楽しくなってお出かけできるようになったら何をしようか!
って考えられたらヤッタネ!です!
でかした!ってほめて下さい
そうです、一緒に着物タノシイ妄想へレッツゴー
期間限定で見て楽しい着たらもっと楽しいというアイテムご用意しました
ウフフ、、いいもの見ると元気出ますよ
吉新織物 謹製 小千谷縮 麻着物
一見グレーでシンプルに見えるけど
近づくと
実は
細い繊細な縦縞
お色使いも絶妙で
墨色をベースに
暗めの若葉色・松葉色・白色
細い縞に色々なモダンなお色が重なって
もっと見たい・・・と引き寄せられる反物です
暑い時期こそ麻素材 小千谷縮
新潟県、小千谷で受け継がれた伝統と技術と天然素材、麻の素材の良さは、温暖化した気候に適している優れた素材でもあります。
小千谷縮みは小千谷独特の「シボ取り」という工程で仕上げをし、シボ(ちぢみじわ)を出し
シボのある生地。このシボが肌にピッタリと当たるのを防ぎ空気を通す着心地の良さとしていい仕事をしてくれます。麻の爽やかでサラッした肌当たり、透け感のある織りで涼やかに夏を過ごせます。
コーディネートの幅の広さ
反物の配色のさじ加減が絶妙だから
帯や小物使いで
雰囲気がグッと変わる!
優しく、かっこよく、粋に・・・
コーディネートをよりよく引き上げるスペックがスゴイのです
本麻名古屋帯とモダンシックなコーディネート






縞だけど縞っぽくない
縦縞ですが、遠目から見るとグレーっぽくもあり
でもよく見ると濃淡や深みのある縞の魅力に目が留まります
長く愛せる着物との出会い
長く着られるってこういうことなのかな
そう思う
使いやすさ
コーディネートの巾広さ
洗える便利さ
魅力があとからあとから感じます
着れば着るほど楽しいのではないでしょうか