news
2022/06/09 14:10
先日のブログでご紹介させていただきました
期間限定の素敵な帯『くみ織り』
追加で両面とも『くみ織り』のタイプを追加で掲載しました!
いいお色がならんでます!
----全体の復習を少し、おさらい----
紬や博多帯のような縦横の直角の交差ではなくて絶妙にナナメに織っています
しかも折り目の一つの糸もいろいろ使っているのをいろいろなパターンで組み合わせているから織あがったときになんとも言えないグラデーションが生まれます。
糸がすごい
糸糸の集合体で織り上げてる西陣『くみ織り』1本ずつで緻密に織るのとはまた違って優しい風合いになっています。結構柔らか~という感じで、もちろん小袋(2枚で仕立ててる)なのでテロンテロンではなくて締まるところは締まって風合いのある優しい感じに収まります。
美しい糸の織り成す風合いと発色と柄の作り方など見るところがいっぱい!
こちらの『くみ織り』の半巾帯、両面ともくみひも織という全部絹織物で、どちらの面もおしゃれで素敵でメインになる半巾帯を、期間限定でお得にご用意させていただきました!

夏にも単衣にも素敵なリバーシブル半巾帯

本当に両面が素敵です雪花絞りがお好きな方もはじめての方にもよいですね

コーディネートもゆかたも夏きものも雰囲気かえて楽しい!

黄緑色もよいです

同じ浴衣とはいえ、違う浴衣で、帯の出す方を変えるとこんなに印象が変わります

藍色の青の青さが心にきゅんときます

同じ夏きものを雰囲気チェンジ!

今度は、浴衣もいいし、伊勢木綿の着物ならもう秋のコーディネート
夏も秋も任せてね!

オトナの爽やかな甘さはいかがでしょうか

本麻のきものとセオαの着物に、ざっくりした風合いもシュッとした生地にもいい感じに寄り添ってくれます

雪花絞りとくみ織のリバーシブル半巾帯はコチラ↓
ここから本日の追加情報です!
昨日と本日追加掲載しましたのは、両面とも『くみひも織』のリバーシブル半巾帯です
どちらも印象的で素敵でコーディネートによって使い分けてたくさん着て頂けると思います

ラベル部分

グラデーションみたいな織りがキレイです

糸の美しさ、織り緻密で優しい風合いも

コーディネートしてみました
小紋の着物と

反対側もウオーミーな優しい青色やオレンジ色が良いです

1本の半巾帯で違うコーディネートができてしまう楽しさ
紬の着物や木綿の着物も絶対いい感じになります

両面がメインなので、ダブル主演の映画のよう!
全部ご紹介したいのですが、ぜひ個別にオンラインショップの商品ラインナップでご覧いただけたら嬉しいです
一部ですが、1本の半巾帯を縦に並べてます
1本の帯で表裏が全然違うイメージのものもあるので楽しんで下さい♪


クールな子をピックアップしてみました
多彩な色使いは渋いお色でもクールにかっこよく
でも織りの風合いと糸の色味が素敵
↓両面どちらも使えるいい色柄

グランジみたいなざっくり感がクールでありながら
絹糸の織の優しさで包み込んでくれます

どちらも素敵でどちらも主役の半巾帯いかがでしたでしょうかたくさん気軽に楽しんで頂きたい。期間限定のお取り扱いのため価格で応援いたします!
44,000円(込み)の販売価格を25%off
33,000円にて掲載しております
お仕立て上がりですぐにお届けいたします
もちろん5000円以上で送料無料の設定なので
送料もかかりません
6月7日(火)~6月28日(火)まで
すべて1点ものです
応援価格のため返品対応は不可とさせていただきます('◇')ゞ
まだ続編を予定しています!
な!なんと!次はめっちゃお洒落な袋帯バージョンも掲載します
半巾帯、袋帯どちらもいいです!
店舗では実物を手に取って頂けるのでお近くの方、よかったら店舗にも遊びに来てくださいませ!
長くなってしまいました、最後までご覧くださってありがとうございます!