news
2023/01/12 17:14
2色に染め分けられた帯揚げのご紹介です
2色使いですが、ぼかし部分の白色と合わせると実際は3色の帯揚げです
3色あるので結ぶ時の出し方で3通りの色の出し方ができます
美しいお色の魅せ方でコーディネートはもっと広がります
美しいお色の魅せ方でコーディネートはもっと広がります

こんなふうに染め分けられています
赤紫色と白と銀鼠色の明るいグレーのグラデーションがきれいです

地模様もあるのがこだわりです

この地模様があることで、より一層1つの帯揚げが
3つの違う雰囲気を演出できるのです
どこを出すかでお色が変わります
赤紫色をメインに

銀鼠色をメインに

銀鼠色のところに地模様がシュッと入っているので
着物の中に入ると、同じ帯揚げとは思えないですね
あとは、2色を両方見せます

ぼかし染めのギリギリのところを出してあげます

リングのような地模様が見えますね
ここの地模様とぼかしのニュアンスの両方が楽しめます

いかがでしょうか1枚の帯揚げで
3通りの魅せ方ができました
お色の良さ
生地の魅力
そして3通りの魅せ方のお得感
コーディネートをもっと楽しくもっと魅力的にしてくれる帯揚げ
紬の着物に小紋の着物に
たくさんお使いいただけたらと思います
■77周年感謝祭■
当店は創業から77年目を迎えます
大変な時代の中ここに77年いられたことに心より感謝申し上げます
お礼の気持ちで今年は大盤振る舞いの予定です
全部をセールプライスにしてまいります
1月 全品10%OFF
季節商品〜50%OFF
2月 割引率UP予定!
順にお安くしていく予定です
お気に入りのアイテムはお早めにゲットくださいませ
アイテムも日々増やしてまいりますので
楽しみにしていただけたら嬉しいです