news
2023/01/14 15:18
帯揚げのお話が続いてますが
本日も帯揚げのことを。
帯揚げって結びやすくて見た目も美しいことが
初心者さんから着物大好きな方にも
使いづつけたい帯揚げだと思いますし
実際、この帯揚げばっかり使うな。と思う1枚があるのではないでしょうか
結んだ時の美しさがシュッとキマると気持ち良いです
そんな風にシュッとキマる帯揚げというのは
生地質がしっかりしていて
(硬いという意味でなくて質感。ある程度の厚みあるのにしなやか)
しなやかで
結んだら、思う形で留まってくれてキープ力もあります
胸元をシュッとしつつ優しいふっくら感もあって
麗しいルックスに仕上がります
どんな生地が良いのかな
先ほども書きましたが、できるだけ厚みはあるけどしなやかさがあることと

例えば縮緬生地
写真のようにしっかりしぼの凹凸があると
ふっくらした風合いで
結んでちゃんと締まってくれて
ふっくらさもでて結び目が綺麗

縮緬生地の特徴は
柔らかな風合いと帯揚げの場合はふっくらした結びやすさ形の美しさが嬉しい生地です。たて糸に無撚糸、よこ糸に右撚りと左撚り2種類の撚糸を使い、1本ずつ交互に織り込んで作られます。それによって生まれる凹凸。心地の絹ならではの優しい触り心地と質感が嬉しい。

■発色と深み
ちりめんの生み出す凹凸と絹糸の
発色の良さで、深みがあるお色です
発色の良さで、深みがあるお色です

創意工夫されたものは、使う人に優しいです
ずっと使えて
ずっときれい
ずっと楽しく嬉しいアイテムと着物ライフを過ごすって贅沢ですね
でも小物なので
金額的にはご負担が少ないアイテムなので
気に入った時は、手に取っていただくといいな、と思います。
■77周年感謝祭■
当店は創業から77年目を迎えます
大変な時代の中ここに77年いられたことに心より感謝申し上げます
お礼の気持ちで今年は大盤振る舞いの予定です
全部をセールプライスにしてまいります
1月 全品10%OFF
季節商品〜50%OFF
2月 割引率UP予定!
順にお安くしていく予定です
お気に入りのアイテムはお早めにゲットくださいませ
アイテムも日々増やしてまいりますので
楽しみにしていただけたら嬉しいです