news
2023/02/16 23:40
風呂敷って
便利っ!
そんなことはご存知と思いますが
実際、使う機会とか少なくはないですか?
ちなみにお店では着物を包むために
びっくりするほど大きいものがあったり
手頃な小さなものもあったり
日本人はよく
考えてますよね
シンプルイズベストなアイテム
それにデザイン豊富で
おしゃれも楽しい♪
そんな風呂敷を
気軽にバックに!
というお便利アイテム
風呂敷バンド

ベルトにリングが2つづつ

■使い方
ベルトの商品説明にありますので
到着したらわかるようになっています
使い方
とっても簡単!2ステップ!
1.風呂敷の隣り合う角を一緒に持って2つのリングに通す
2.通った後は、2つのリングの間に風呂敷の角を入れる
通った後は引っ張るとキュッとなっていて
抜けません
荷物を入れてエコバックに変身です
ベルトの商品説明にありますので
到着したらわかるようになっています
使い方
とっても簡単!2ステップ!
1.風呂敷の隣り合う角を一緒に持って2つのリングに通す
2.通った後は、2つのリングの間に風呂敷の角を入れる
通った後は引っ張るとキュッとなっていて
抜けません
荷物を入れてエコバックに変身です

動画を撮影しました
インスタグラムですが
ご覧いただけるとリングに入れて
しっかり留められているところなど
ご覧いただけたら、おぉぉ!と思ってもらえるかもです
全国推奨観光土産品審査会 経済大臣賞受賞もしています
安心してお使いいただけます

小さい風呂敷なら小さいバックに出来上がり♪

大きめ風呂敷で大きめバックに♪


風呂敷のサイズを変えて大きさを変えられるのも良いですね
風呂敷と風呂敷ベルトをバックに入れたら
いつでもお荷物が増えても対応できます
風呂敷と風呂敷ベルトをバックに入れたら
いつでもお荷物が増えても対応できます
カワイイ風呂敷を
風呂敷バックで
バックとして使うのきっと楽しいですね
色柄も楽しんだりして・・
妄想が止まりません
便利でエコでカワイイのお手伝いアイテムです♪