news
2023/06/24 16:59
リユース浴衣
江戸の高級浴衣
竺仙
日本製で
染めは注染染めで
職人の手仕事です
生地もデザインも素敵
リユース浴衣で
老舗の浴衣にちょっと背伸びしてもいいかも!という浴衣をご紹介です

綿紬という綿で織り上げた反物に注染染め(柄の部分に染料を注ぐ染め方)で抹茶系のグリーンと淡いピンクのお花が染められています。
(販売店によりますが反物4〜5万円/仕立て2万円くらいかと思います)
(販売店によりますが反物4〜5万円/仕立て2万円くらいかと思います)

手染めならではの色の雰囲気グラデーションが素敵

糸の節も天然素材の良さが引き立つ愛おしい素材の魅力


コーディネートは絞りの技法で染められたオレンジ色で
明るくさやわかに
明るくさやわかに
衿周りもスッキリと綺麗

できるだけグリーンの草の柄が繋がるように配置して仕立ててくれています

黒をベースにした麻の葉文様でシックに


お昼のお出かけと夜のお祭りなど雰囲気に合わせて
帯周りを楽しめると素敵ですね
帯周りを楽しめると素敵ですね

竺仙が選ぶ綿糸の上質で細くてしなやかさ
伝統のデザインと質のクオリティは
着れば着るほど感じられる浴衣です
伝統が生み出す美を
日常に着る贅沢を
ぜひ着て楽しんでください
インスタグラム動画で
コーディネートとトルソーの着用姿を
動画でご紹介させていただいております
より浴衣のイメージがわかりやすいように
心がけております
ぜひご覧いただいて
参考になさってくださると嬉しいです
https://www.instagram.com/p/Ct3YWnNMHpI/
生地はあまり透けないですが
夏の生地なので浴衣用の下着をご着用ください
▪️お願い▪️
▪️リユース品にご理解くださいませ
・商品は状態が良いです。目立つようなシミもありませんでした。
全体をできるだけチェックしていますが、新しい商品ではないこと
着用された経緯があることをご理解くださいますようにお願いします。
できるだけ生地のアップと色々な角度で撮影しております。
動画でも全体の撮影をしてますので、着用している様子をご覧いただいて
リユース品のお買い求めをお願いいたします
伝統のデザインと質のクオリティは
着れば着るほど感じられる浴衣です
伝統が生み出す美を
日常に着る贅沢を
ぜひ着て楽しんでください
インスタグラム動画で
コーディネートとトルソーの着用姿を
動画でご紹介させていただいております
より浴衣のイメージがわかりやすいように
心がけております
ぜひご覧いただいて
参考になさってくださると嬉しいです
https://www.instagram.com/p/Ct3YWnNMHpI/
生地はあまり透けないですが
夏の生地なので浴衣用の下着をご着用ください
▪️お願い▪️
▪️リユース品にご理解くださいませ
・商品は状態が良いです。目立つようなシミもありませんでした。
全体をできるだけチェックしていますが、新しい商品ではないこと
着用された経緯があることをご理解くださいますようにお願いします。
できるだけ生地のアップと色々な角度で撮影しております。
動画でも全体の撮影をしてますので、着用している様子をご覧いただいて
リユース品のお買い求めをお願いいたします