news
2023/02/11 10:44
物の小物をスッキリ収納アイテム”帯締めカバー”気持ちよい状態で保管できる気持ち良い着物ライフのお供に使うところインスタグラムの動画https://www.instagram.com/p/CoeRjrdjY5U/くるくる巻いてお使いいただく...
2023/02/10 10:27
この生地では商品ご案内ではないのですがご覧いただきたい可愛い子が生まれるリメイクオーダーのお話させてくださいご依頼品はアンティーク帯ですアンティークの魅力は唯一無二の存在感とっても凝った作り職人の...
2023/02/09 16:30
お皿に乗って美味しそうで手に取ってしまうリアルな柿実は帯留めです細部までとっても精巧に作られていますそんな柿の帯留めでコーディネイト赤×黒色の紬にざっくりした宝来織の名古屋帯美味しいコーディネイトに...
2023/02/08 11:46
REUSE使用品 八寸名古屋帯煉瓦色の赤茶色にグレーとピンクがちょっと入った生成りの文様の名古屋帯普段着の渋めのお色コーデの差し色に優しい着物の差し色に素敵にお使いいただけたらと思います色々コーディ...
2023/02/07 10:09
支えてくれる職人さん私たちの着物を支えてくれている職人。普段スポットが当たらないけれど、毎日素晴らしい技術と時間をかけてお仕事なさっておられます。そのことをぜひ皆様に知っていただいて、より着物ライ...
2023/02/06 16:47
着物は気楽に楽しく着られるのが一番ですねもちろん美しく着られると嬉しい!そこでご紹介させていただきますのは気軽さにおいては最高なTシャツをベースにした半襦袢(上半身用です)です綿100%のTシャツ生地に...
2023/02/05 10:00
この記事ではお手入れのお話をさせていただきます成人の日を迎えられて最高の日を最高の笑顔でご家族が過ごされ、幸福感いっぱいの幸せの時間。ホッとされてると思いますし、ちょっと気持ちも落ち着いてこられた...
2023/02/04 14:42
ざっくりした風合いに癒されるナチュラルな糸の手触りふしがある凹凸優しい絹の天然の雰囲気を着て楽しむ時間クローバーのモチーフが大人可愛い名古屋帯のご紹介ですお色はえんじ色ですが、ちょっと紫色っぽいよ...
2023/02/03 14:28
リユースアイテムを初めてご紹介させていただきます昨年に古物商許可証を取りましたのでリユースのアイテムはこれから少しづつかもですが掲載できるように頑張りますご紹介させていただくのは西洋オリエンタルな...
2023/02/02 16:07
胸元にスッとやさしいお色の帯揚げがあるとより上品に美しく和らぎのあるコーディネートができる気がします織りの凹凸で表現された地模様があるのは生地へのこだわりを感じます小紋・紬はもちろん淡いお色なので...
2023/02/01 14:52
帯揚げの中でも定番の無地ご紹介させて頂きますのは無地だけど無地っぽくないアガルかわいさの文様がある帯揚げですお色は2色遠目にご覧いただくと無地ですよね近づいて見ましょう近づくとわかるかわいい模様遠...
2023/02/01 11:24
いつもたくさんあるお店の中から当店のオンラインショップをご覧くださいまして誠に有難うございますご利用くださる皆様がいてくださるおかげさまでこの厳しい時代もお店を続けることができています本当に心より...
2023/01/28 17:56
定番の白足袋ストレッチが効いていて履き心地が良く足首を覆う高さがあって形もキープできる見た目も良い白足袋をご紹介します生地は東レ ナイロントリコット生地を使用したストレッチ素材の足袋程よくストレッチ...
2023/01/28 11:05
いつもたくさんあるお店の中から静京オンラインショッピングサイトご覧くださいましてまたお買い求めくださいまして誠にありがとうございますお買い物を楽しんでいただけますようにその思いでサイトを運営して送...
2023/01/27 16:05
実は鳥さんがいっぱいの名古屋帯をご紹介どこにいてるでしょうかヒントは『羽ばたく鳥』『向かい合う鳥』見つかりましたか?では回答ですいっぱいいましたね!さらにコチラの名古屋帯は全通柄です全部に同じよう...